ヘルヴォルの初鹿野瑤さんが描かれたメモリア「殲滅のシルバーバレット」の評価とステータスです。
目次
スポンサーリンク
「殲滅のシルバーバレット」の評価
評価 | 9.0点/10点(暫定) |
「殲滅のシルバーバレット」のステータス
こちらのステータスは、強化/限界突破を最大まで行ったものとなります。
レアリティ | ☆6 |
属性 | 光属性 |
コスト | 19 |
前衛タイプ | 通常範囲攻撃 |
後衛タイプ | 妨害 |
最大レベル時のステータス
戦闘力 | 11,271 |
ATK | 4,473 |
DEF | 3,471 |
Sp.ATK | 1,680 |
Sp.DEF | 1,647 |
前衛スキル
対ヒュージスキル | ガードブレイクBⅢ |
敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のDEFをダウンさせる。 | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチスキル | ライトガードブレイクBⅢ |
敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のDEFと光属性防御力を小ダウンさせる。 | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチ補助スキル | 攻:ガードDOWNⅢ |
攻撃時、一定確率で敵のDEFを特大ダウンさせる。 | |
スキルLv効果 | 150% |
スキル発動率 | 15% |
後衛スキル
対ヒュージスキル | 光:パワーフォールBⅢ |
敵1~2体のATKを大ダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「光属性効果増加」を発動中は効果がアップする。※複数属性効果増加のスキルを持つオーダーを使用時は、スキル名に記載の1つ目の属性を対象として発動。 | |
消費MP | 22 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチスキル | ダークパワーフォールBⅡ |
敵1~2体のATKと闇属性攻撃力をダウンさせる。 | |
消費MP | 22 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチ補助スキル | 援:パワーDOWNⅢ |
支援/妨害時、一定確率で敵前衛1体のATKを特大ダウンさせる。 | |
スキルLv効果 | 150% |
スキル発動率 | 15% |
イベント特効
限界突破無し | 【罪なき少女達のスティグマ】イベントでアイテム獲得個数+100% |
限界突破1 | 【罪なき少女達のスティグマ】イベントでアイテム獲得個数+200% |
限界突破2 | 【罪なき少女達のスティグマ】イベントでアイテム獲得個数+300% |
限界突破3 | 【罪なき少女達のスティグマ】イベントでアイテム獲得個数+400% |
限界突破4 | 【罪なき少女達のスティグマ】イベントでアイテム獲得個数+500% |
考察
前衛の対ヒュージのスキルとして、敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のDEFをダウンさせるというメモリアになっています。
レギオンマッチのスキルとして、敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のDEFと光属性防御力を小ダウンさせるというメモリアになっています。
さらに、レギオンマッチ補助スキルとして、攻撃時、一定確率で敵のDEFを特大ダウンさせるという補助スキルも持っています。
また、後衛の対ヒュージのスキルとして、敵1~2体のATKを大ダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「光属性効果増加」を発動中は効果がアップする。※複数属性効果増加のスキルを持つオーダーを使用時は、スキル名に記載の1つ目の属性を対象として発動というメモリアになっています。
レギオンマッチのスキルとして、敵1~2体のATKと闇属性攻撃力をダウンさせるというメモリアになっています。
さらに、レギオンマッチ補助スキルとして、支援/妨害時、一定確率で敵前衛1体のATKを特大ダウンさせるという補助スキルも持っています。
前衛スキルも後衛スキルも対象が複数体ですので、レスキル「ファンタズム」を併用すると能力をフルで発揮しやすくなります。
前衛スキルは通常"大"ダメージ+DEFデバフがメインのスキルで、レギオンマッチスキルだとそこに光属性防御力のデバフが付いてきます。
後衛スキルはATKデバフがメインのスキルで、レギオンマッチスキルだとそこに光属性防御力のデバフが付いてきます。
対ヒュージ、レギオンマッチで少しずつスキルが違うので、編成時には注意していきましょう。
空中でクリューサーオール(CHARM)を構え、狙撃している瑤さんが描かれています。
キリっとした表情が良く似合いますね!
前髪が視界の邪魔をしていないか心配になります(笑)