一柳隊の王雨嘉さんと一柳梨璃が描かれたメモリア「もう一度、何度でも」の評価とステータスです。
目次
スポンサーリンク
「もう一度、何度でも」の評価
評価 | 9.5点/10点(暫定) |
「もう一度、何度でも」のステータス
こちらのステータスは、強化/限界突破を最大まで行ったものとなります。
レアリティ | ☆6 |
属性 | 闇属性 |
コスト | 18 |
前衛タイプ | 通常単体攻撃 |
後衛タイプ | 妨害 |
最大レベル時のステータス
戦闘力 | 9,693 |
ATK | 3,492 |
DEF | 2,978 |
Sp.ATK | 1,613 |
Sp.DEF | 1,610 |
前衛スキル
対ヒュージスキル | マイトストライクAⅣ+ |
敵1体に通常特大ダメージを与え、自身のATKとDEFをアップさせる。 | |
消費MP | 22 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチスキル | マイトストライクAⅣ+ |
敵1体に通常特大ダメージを与え、自身のATKとDEFをアップさせる。 | |
消費MP | 22 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチ補助スキル | 攻:ガードUPⅢ |
前衛から攻撃時、一定確率で自身のDEFを特大アップさせる。 | |
スキルLv効果 | 150% |
スキル発動率 | 15% |
後衛スキル
対ヒュージスキル | 闇:ガードフォールBⅢ |
敵1~2体のDEFを大ダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「闇属性効果増加」を発動中は効果がアップする。※複数属性効果増加のスキルを持つオーダーを使用時は、スキル名に記載の1つ目の属性を対象として発動。 | |
消費MP | 22 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチスキル | 闇:ガードフォールBⅢ |
敵1~2体のDEFを大ダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「闇属性効果増加」を発動中は効果がアップする。※複数属性効果増加のスキルを持つオーダーを使用時は、スキル名に記載の1つ目の属性を対象として発動。 | |
消費MP | 22 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチ補助スキル | 援:ガードDOWNⅢ |
支援/妨害時、一定確率で敵前衛1体のDEFを特大ダウンさせる。 | |
スキルLv効果 | 150% |
スキル発動率 | 15% |
イベント特効
限界突破無し | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+50% |
限界突破1 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+70% |
限界突破2 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+90% |
限界突破3 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+120% |
限界突破4 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+150% |
考察
前衛の対ヒュージのスキルとして、敵1体に通常特大ダメージを与え、自身のATKとDEFをアップさせるというメモリアになっています。
レギオンマッチのスキルとして、敵1体に通常特大ダメージを与え、自身のATKとDEFをアップさせるというメモリアになっています。
さらに、レギオンマッチ補助スキルとして、前衛から攻撃時、一定確率で自身のDEFを特大アップさせるという補助スキルも持っています。
また、後衛の対ヒュージのスキルとして、敵1~2体のDEFを大ダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「闇属性効果増加」を発動中は効果がアップする。※複数属性効果増加のスキルを持つオーダーを使用時は、スキル名に記載の1つ目の属性を対象として発動というメモリアになっています。
レギオンマッチのスキルとして、敵1~2体のDEFを大ダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「闇属性効果増加」を発動中は効果がアップする。※複数属性効果増加のスキルを持つオーダーを使用時は、スキル名に記載の1つ目の属性を対象として発動というメモリアになっています。
さらに、レギオンマッチ補助スキルとして、支援/妨害時、一定確率で敵前衛1体のDEFを特大ダウンさせるという補助スキルも持っています。
後衛スキルは対象が複数体ですので、レスキル「ファンタズム」を併用すると能力をフルで発揮しやすくなります。
前衛スキルは通常"特大"ダメージ+ATKデバフ+DEFデバフなので、どんな場面でも活躍できます!
後衛スキルはDEFバフで、闇属性のオーダーで効果アップというスキルなので、こちらもどんな場面でも活躍できますね。
特に、今回のギガント級ヒュージ「アビスサーペントCh.3」は光属性で、攻撃力もかなり強いので、良い感じに活躍してくれると思います。
このメモリアが、ガチャではなくミッションの達成報酬なので、頑張れば貰えるという点もうれしいですね!
雨嘉さんと梨璃さんが共闘している場面がイラストされています。
この2人は、一柳隊のBZ(バックゾーン)のポジションなのでこういった連携はよくあるのだとは思いますが、こうしてイラストで表現されると、とても良いですね!
2人の必死な表情もとても良いです!