グラン・エプレの宮川高嶺さんが描かれたメモリア「相生の水先案内人」の評価とステータスです。
目次
スポンサーリンク
「相生の水先案内人」の評価
評価 | 9.0点/10点(暫定) |
「相生の水先案内人」のステータス
こちらのステータスは、強化/限界突破を最大まで行ったものとなります。
レアリティ | ☆6 |
属性 | 闇属性 |
コスト | 18 |
前衛タイプ | 通常範囲攻撃 |
後衛タイプ | 回復 |
最大レベル時のステータス
戦闘力 | 9,599 |
ATK | 3,466 |
DEF | 2,945 |
Sp.ATK | 1,601 |
Sp.DEF | 1,587 |
前衛スキル
対ヒュージスキル | マイトブレイクBⅢ+ |
敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のATKとDEFをダウンさせる。 | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチスキル | マイトブレイクBⅢ+ |
敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のATKとDEFをダウンさせる。 | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチ補助スキル | 攻:ガードDOWNⅢ |
攻撃時、一定確率で敵のDEFを特大ダウンさせる。 | |
スキルLv効果 | 150% |
スキル発動率 | 15% |
後衛スキル
対ヒュージスキル | ガードヒールCⅢ+ |
味方1~3体のHPを回復する。さらに味方のDEFをアップする。 | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチスキル | ガードヒールCⅢ+ |
味方1~3体のHPを回復する。さらに味方のDEFをアップする。 | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチ補助スキル | 回:ガードUPⅢ |
HP回復時、一定確率で味方前衛1体のDEFを特大アップさせる。 | |
スキルLv効果 | 150% |
スキル発動率 | 15% |
イベント特効
限界突破無し | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+50% |
限界突破1 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+70% |
限界突破2 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+90% |
限界突破3 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+120% |
限界突破4 | 【アビスサーペントCh.3】イベントでアイテム獲得個数+150% |
考察
前衛の対ヒュージのスキルとして、敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のATKとDEFをダウンさせるというメモリアになっています。
レギオンマッチのスキルとして、敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のATKとDEFをダウンさせるというメモリアになっています。
さらに、レギオンマッチ補助スキルとして、攻撃時、一定確率で敵のDEFを特大ダウンさせるという補助スキルも持っています。
また、後衛の対ヒュージのスキルとして、味方1~3体のHPを回復する。さらに味方のDEFをアップするというメモリアになっています。
レギオンマッチのスキルとして、味方1~3体のHPを回復する。さらに味方のDEFをアップするというメモリアになっています。
さらに、レギオンマッチ補助スキルとして、HP回復時、一定確率で味方前衛1体のDEFを特大アップさせるという補助スキルも持っています。
前衛スキルも後衛スキルも対象が複数体ですので、レスキル「ファンタズム」を併用すると能力をフルで発揮しやすくなります。
前衛スキルは通常"大"ダメージ+ATKデバフ+DEFデバフなので、どんな場面でも活躍できます!
後衛スキルは回復+DEFバフで、こちらもどんな場面でも活躍できますね。
ただ、HP回復量もDEFバフ量も多くはないという点が気にはなります。
雷雨の中で戦う高嶺さんがイラストされています。
今回も衣装がボロボロになっていて、戦闘の激しさを表現されていますが、個人的には、高嶺さんの表情がかなり好きです(笑)
いつもは余裕の笑みを浮かべている印象が強い高嶺さんですが、今回は少し追い詰められたような、真剣な表情をしているところがたまらんです!