2022年5月6日から、復刻コラボイベント「約束の魔法」が追加されています。
リリカルなのはデトネーションとのコラボイベントが復刻版で登場です!
ラスバレ初のコラボイベントが復刻ということですが、いつものように、イベントの詳細と周回方法を書いていきたいと思います。
それでは、いってみましょう!
目次
スポンサーリンク
「約束の魔法」について
今回もメダルイベントになっています。
イベントガチャも同時開催されていて、特効効果付きのメモリアもあります。
その辺り詳しく見ていきましょう。
開催期間
2022年5月6日(金)12:00~2022年5月19日(木)11:59
イベント詳細
いつものメダルイベントになっています。
ステージクリアで、「約束の魔法メダル」がドロップしますので、そのメダルを集めて、個人達成報酬、レギオン達成報酬、メダル交換所でアイテムを獲得していくというイベントになります。
今回のイベントも、鼓舞の花やマギジュエルなどが報酬として用意されています。
また、HARDのステージEX2をクリアすると星5確定ガチャチケットVer2が貰えるので、まずはそこを目指しましょう!
今回も、ステージEX5まで用意されていて、EX5をクリアすると、コスト17以上星5確定ガチャチケットⅡが貰えるので、できればここまでクリアしたいところですね!
星5確定ガチャチケットを獲得した後は、メダル集めの周回になっていくといういつものパターンです。
ノーマルステージの第5話のステージ03とステージ05では、ユニットの選択がいつもと違っているので注意が必要です。
リリカルなのはのキャラクターが攻撃をするので、プレーヤーは支援に回って、なのはさん達をサポートするというステージになります。
支援のユニット選択が必要になりますので少し面倒ですが、敵が強くないので、適当に選んでも問題ないレベルかと思います。
イベントガチャ
今回もイベントと連動したガチャが開催されいています。
イベントメダルを有利に集められる特効効果付きのメモリアが実装されていますので、見逃せないです!
第1弾ガチャはこちらの3点です。
「貫く想いの一撃」
バリアジャケット衣装の高町なのはさんが解放されます。
「救う願いの一閃」
バリアジャケット衣装のフェイトさんが解放されます。
「束ねる絆の一夜」
騎士甲冑衣装の八神はやてさんが解放されます。
そして第2弾ガチャはこちらの3点です!
「わたしたちの魔法」
こちらのメモリアには衣装はついてきません。
「小さなシュッツエンゲル」
こちらのメモリアには衣装はついてきません。
「世界を超えて」
こちらのメモリアには衣装はついてきません。
第1弾、第2弾ガチャで合計7点のメモリアがあります!
攻略法
今回のイベントでは、火属性のヒュージしか出てこないので、有利属性である水属性に偏ったメモリアを編成していきましょう!
必要な人は、レギオンの"個人恩恵"を使用して、火属性の効果をアップさせるという手法も使っていきましょう!
個人恩恵の参照記事の"攻略法"という部分を見ていただくとやり方がわかると思います!
先程、イベントガチャで紹介した3種のメモリアはイベント特効としてメダル獲得量がプラスになる効果がありますので、必ず編成していきましょう!
そして、もう2点!
星4メモリア「向こう向いて…?」です。
こちらのメモリアも微力ではありますが、メダル獲得量がプラスになるので、編成していきましょう!
まだ持っていない方は、「約束の魔法メダル」で交換できますので、完凸して編成することをお勧めします!
星5メモリア「はるかな空」です。
このメモリアはコラボ記念で配布されていますので、忘れずに編成していきましょう!
おすすめ周回ポイント
メダルを集めの周回におすすめのステージは「ステージEX5」です。
ステージEX4とメダルのドロップ量は変わりませんが、ステージEX5の方が貰える経験値が多いのでRANKが上限に達していない方はEX5を回った方がお得と思います!
ステージEX4,EX5はボスヒュージしか出てきませんし、ボスヒュージが火属性なので、水属性のメモリアを多く編成するとバトルを有利に進められます!
ステージEX5をオート周回できない方は、オート周回出来る最上位ステージを周回して、戦闘力が上がったら、更に上位ステージを周回するのが良いと思います!
更に、少しでも獲得メダル量を増やしたい方や経験値を増やしたい方は、先ほど説明した個人恩恵の参照記事から、メダル獲得量UPの恩恵を使用すると、最大で10%アップしますので、利用してみてください!
イベント特効のメモリアがない方や十分な特攻効果のない方は、毎日寝る前にラムネ10本使用して、オート周回した状態で寝ると、朝にはある程度のメダルが獲得できていますよ!