2021年9月8日から開催されている「約束の魔法」開催記念チャレンジバトルはもうクリアされましたか?
今回はこのチャレンジバトルについて詳細と攻略法を解説していきたいと思います。
それではいってみましょう!
目次
スポンサーリンク
「約束の魔法」開催記念チャレンジバトル
ソロバトルイベントとして、「約束の魔法」開催記念チャレンジバトルが登場しています。
ステージクリアで豪華報酬が獲得できますので全ステージクリアを目指していきましょう!
期間限定のイベントで、開催期間も短いので早めにクリアしておくのが良いと思います。
開催時期
2021年9月8日(水)17:00~9月14日(火)13:59
詳細
今回の「約束の魔法」開催記念チャレンジバトルで登場するヒュージは火属性のみとなっていますので、攻撃のリリィを編成する際に水属性を中心にしていきましょう!
属性の効果については過去に記事を書いていますので、こちらを参考にしてみてください。
各ステージの推奨総戦闘力とクリア報酬をまとめます。
推奨総戦闘力 | 初回クリア報酬 | |
ステージ01 | 51,000 | 少女の日記Ⅰ×500 |
ステージ02 | 75,600 | オーダーメダル×50 |
ステージ03 | 100,400 | 少女の日記Ⅱ×300 |
ステージ04 | 134,900 | CHARMブースター×30 |
ステージ05 | 170,700 | 少女の日記Ⅲ×100 |
ステージ06 | 202,200 | 星5メモリア「はるかな空」×1 |
ステージ07 | 252,900 | 武功の記憶Ⅲ×10 |
ステージ08 | 303,100 | オーダーメダル×50 |
ステージ09 | 343,500 | ランダマイザー×100 |
ステージ10 | 389,800 | 星5メモリア確定ガチャチケットVer.2×1 |
ステージEX1 | 454,200 | 武功の記憶Ⅲ×30 |
ステージEX2 | 522,400 | ペンダントメダル×100 |
ステージEX3 | 609,800 | コスト17以上星5確定ガチャチケット×1 |
初回クリア報酬については、1アカウント1回限りの報酬となりますので、貰えるのは1度きりとなります。
上記以外にも、ドロップ報酬として少女の日記や戦術盤やオーダーメダルがドロップします。
戦術盤やオーダーメダルが欲しい方は周回しても良いかもしれませんね!
攻略法
先程も言いましたが、本イベントは火属性のヒュージしか登場しませんので、有利属性である水属性を中心に編成していきましょう!
不利属性の風属性のメモリアは外した方が無難だと思います。
水属性のメモリアを中心に、火属性のメモリアも織り交ぜて、総戦闘力が40万程度になれば、全ステージを1分以上残してクリアできると思います。
僕自身、水属性中心に火属性のメモリアも織り交ぜて、総戦闘力391,500でしたが、ステージEX3をクリアできました!
攻撃のメモリアは、水属性と火属性のみで編成しましたが、回復・支援・妨害のメモリアは風属性も織り交ぜて戦闘力を稼いでいます。
レギオンの個人恩恵も使用すると良いと思います。
個人恩恵は最大でメモリア効果が10%アップしますので、かなり強力だと思います。
個人恩恵の参照記事の"攻略法"という部分を見ていただくとやり方がわかると思います!
戦闘は、各個撃破が基本となりますが、「バグ」というヒュージを優先して倒すようにしましょう!
バグはこちらのステータスを下げる"デバフ"を打ってくるので、下げられるとその後の戦闘が厳しくなってしまいます。
ですので、下げられる前に倒しきるというのが良いと思います。
また、編成するリリィですが、前衛は、「吉村・Thi・梅」がおすすめです。
レアスキル「縮地」で攻撃力のバフと、次回攻撃までの時間が短縮されますので、効率よく倒せると思います。
後衛は「楓・J・ヌーベル」や「相澤一葉」や「今叶星」のレジスタ持ちのリリィや、鷹の目を持っている「二川二水」がオススメです。
そして、後衛には"回復"と"支援"のメモリアを中心に編成していきましょう!
"妨害"のメモリアについては、ヒュージ単体に作用するので、今回のようにWAVE3まであるバトルだとあまり効果を発揮しません。
ですので、バトルの最後までリリィに作用する"支援"でステータスを上げる方が得策と思います。
最後にオーダーですが、使うとしたらWAVE1の最初で攻撃バフのオーダーかWAVE3で水属性のオーダーの使用になると思うのですが、個人的にはWAVE3で水属性のオーダー使用がオススメです。
BOSS戦で一気に畳み掛けるという方が効率的だと思います。
WAVE2までは少し時間がかかりますが、それでもWAVE3で水属性のオーダー使用の方がより効率的と感じます。
まとめ
コラボ開催記念チャレンジバトルと言う名の、火属性チャレンジバトルですねw
推奨総戦闘力よりも20万以上低い戦力でも、EX3ステージをクリアできますので、あきらめずに頑張っていきましょう!
バトル自体、運要素もありますので何度かチャレンジすればクリアできるという可能性もありますので、色々と試行錯誤しながらやっていきましょう!
基本は有利属性で攻撃するのと各個撃破です!
イベント終了まではまだ時間がありますので、何度も挑戦して一つでも上のステージをクリアできるようにしていきましょう!