2021年8月31日から、ラスバレ初のコラボイベント「約束の魔法」が開催されています。
9月3日に第2弾ガチャも実装されましたが、第1弾ガチャも第2弾ガチャも新スタイルの"ステップアップガチャ"という仕様になっていますので、いつもと違って困惑されている方もいるかと思い、詳しく説明していこうと思います!
それでは、いってみましょう!
スポンサーリンク
ステップアップガチャ
この画像の通りなのですが、STEP1からSTEP5まであり、マギジュエルの消費量やメモリア枚数が違っていたり、星5メモリア出現率が変動したり、ピックアップ率が変動したりします。
消費マギジュエル | メモリア数 | 特徴 | |
STEP1 | 750 | 5 | 星5出現率3% |
STEP2 | 750 | 5 | 星5出現率3% |
STEP3 | 1500 | 11 | 星5出現率3% |
STEP4 | 1500 | 11 | 星5出現率5%、ピックアップ率2倍 |
STEP5 | 1500 | 11 | 星5出現率7%、ピックアップ率3倍 |
まず、全てのSTEPで共通なのが
・マギジュエルを消費すること
・星4以上のメモリアが1枚は確定していること
上記2点です。
STEP3までは、星5メモリア出現率が3%になっています。
STEP4では、星5メモリアの出現率が5%に増え、ピックアップ率も2倍になります。
STEP5では、星5メモリアの出現率が7%になり、ピックアップ率も3倍になります。
そして、STEP5のガチャを引くと、ガチャボーナス報酬が貰えるという仕組みです。
1周目 | 星5確定ガチャチケットVer.2×1 |
2周目 | メモリアムーン×1 |
3周目 | 約束の魔法ボーナスメダル×100 |
4周目 | スキップチケット×300 |
5周目 | メモリアムーン×1 |
STEP5で1周となるので、またSTEP1からやり直すという感じのガチャになっていますね!
このボーナスの内容からすると、魅力があるのは2周目までかなと思います。
特に4周目にあるスキップチケットはそんなに必要ないと思っていて、それであれば入手しにくいランダマイザーとかの方が良かったかもと思います。
2周目までに欲しいメモリアを全回収することは難しいので、回すか諦めるかになってしまうかと思いますが、皆さんが良いメモリアを引けるように祈っておきます(笑)
まとめ
コラボイベントでいつもと違うことをしようと試みたのだと思いますが、なんかしっくりこない感じがしました(笑)
初めてのことなので、しっくりこないのは当たり前かもしれませんね!
運営側は、良いところは残し、悪いところは改善していくと思いますので、こういった新しい試みはどんどん導入していってほしいと思います。