グラン・エプレの宮川高嶺さんのメモリアカード、「この地にて芽吹く」の評価とステータスです。
目次
スポンサーリンク
「この地にて芽吹く」の評価
評価 | 9.0点/10点(暫定) |
「この地にて芽吹く」のステータス
こちらのステータスは、強化/限界突破を最大まで行ったものとなります。
レアリティ | ☆6 |
属性 | 水属性 |
コスト | 17 |
タイプ | 支援 |
最大レベル時のステータス
戦闘力 | 6,831 |
ATK | 2,010 |
DEF | 2,028 |
Sp.ATK | 1,385 |
Sp.DEF | 1,408 |
スキル
対ヒュージスキル | ガードアシストCⅣ |
味方1~3体のDEFを大アップする | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチスキル | ガードアシストCⅣ |
味方1~3体のDEFを大アップする | |
消費MP | 26 |
スキルLv効果 | 150% |
レギオンマッチ補助スキル | 援:支援UPⅡ |
支援/妨害時、一定確率で支援/妨害効果を大アップさせる | |
スキルLv効果 | 150% |
スキル発動率 | 15% |
イベント特効
なし
考察
高嶺さんの誕生日ガチャに合わせて登場したメモリアとなっています。
味方1~3体のDEFを大アップするメモリアになっています。
DEFアップなので、高難易度のステージやレギオンマッチなどで活躍してくれるメモリアになっているかと思います。
複数支援のメモリアなので、レアスキル「ファンタズム」と併用して、対象人数を最大にしたいスキルですね!
レギオンマッチ補助スキルとして、支援/妨害時、一定確率で支援/妨害効果を大アップさせるという補助スキルも持っており、特にレギオンマッチのような長時間のバトルで実力を発揮するメモリアとなっています。
そして、ステータス値もかなりよさげです。
総戦闘力値はそこそこですが、ATKとDEF値がともに2,000を超えています。
ATKだけやDEFだけが2,000を超えるメモリアはそこそこありますが、2つとも2,000を超えているメモリアは現時点(2021年5月26日)では珍しいと思います。
夕焼けの中、優しく微笑みながらこちらに手を差し出してくれている、高嶺さんの大人っぽさ全開のイラストも魅力の一つです!