2021年4月2日の20時から配信された、「ラスバレ放送局#8」はご覧になりましたでしょうか?
ヘルヴォルメンバー(千香瑠様がいない)4人での放送となりました。
絶えずワチャワチャしていて、まさに"ヘルヴォル幼稚園"という感じでした(笑)
そんな中でも、重要な情報がかなりありましたので、まとめていきたいと思います!
それでは、いってみましょう!
目次
スポンサーリンク
Re:アイホート討滅任務
4月6日から、「Re:アイホート討滅任務」が登場します。
今回は、"討伐"ではなく、"討滅"となって再登場のマルチバトルのイベントになっています。
更に、ヒュージも"アイホート"ではなく、"ヴィーダーアイホート"に進化(?)しています。
見た目も少しゴツくなって、強そうになっていますね!
アイホートがレストアになって戻ってきたというイメージでしょうか?
今回もアイホートを倒して、"アイホートメダル"を集め、オーダーと交換するという内容になっているようです!
前回のアイホートイベントでメダルが残っている方もいるかと思いますが、そのメダルが再利用できると嬉しいですね!
前回のアイホートイベントでも、オーダー全5個を獲得しようと思うと、かなりの量のメダルが必要になり、めちゃめちゃ時間がかかった印象が強いです。
マルチバトルは、倍速プレイもできないですしオート周回もできないので、4月6日からこの「Re:アイホート討滅任務」に時間を裂けるように、今のうちにヘルヴォルイベント「罪なき少女達のスティグマ」を周回して、メダルを集めきっておくと良いかもしれませんね!
サポートユニット解放
4月15日(予定)で、Ver.2.0のリリースが予定されています。
Ver.2.0では、新機能や新コンテンツが準備されているようですが、まずは「サポートユニット」機能が解放されるようです。
総戦闘力10万以上で機能が解放されるのですが、サポートユニットに"リリィ"と"メモリア"と"CHARM"を編成できるようになります。
リリィ選択で、使用したいレアスキルを持ったリリィを選ぶのは今と同じですが、CHARMやメモリアも編成できますので、属性を染めたり、CHARMのオプション選別を頑張って、更に戦力増強なんかもできるみたいです。
初期解放はリリィ1体、メモリア3枠となっているようですが、アイテムを集めることでメモリア10枠まで増やすことができるようです。
サポートユニット解放で、ソロバトルが更に快適になりそうで、「ケイブ頻出区域出撃任務」や、今後登場する「レジェンダリーバトル」に大きく寄与してくれると思います。
詳細な情報は今後出てくるみたいなので、追加情報を待ちましょう!
アップデート情報
4月上旬のアップデート情報に、2つの項目が追加されました。
・ガチャ画面の表示を改修
・オート周回中にチャットの利用を可能に
詳細な情報は出ていませんが、ガチャ画面の表示を改修するのと、オート周回中にチャットが使えるようになるようです。
ガチャ"画面"の改修なので、実際にプレーヤーには影響はないと思いますが、個人的には"画面"ではなく"演出"をもう少し増やして、楽しめるといいかなと思います。
オート周回中のチャット機能はありがたいですね!
周回中にもレギオンメンバーとコミュニケーションが取れますので、レギオンマッチの作戦などを話し合えます!
こういった"ながらプレイ"ができるようにしてもらうのって、かゆいところに手が届く感があって、とても助かります!
ラスバレ放送局視聴者プレゼントキャンペーン
ラスバレ放送局と言えばこれ!
忘れちゃいけない、視聴者プレゼントキャンペーンが今回も開催されます。
ラスバレ放送局#8内で発表されるキーワードをチェックして、ラスバレの「お知らせ」にある応募フォームから応募することで、マギジュエル300個とスキップチケット20個が貰えるいつものキャンペーンです!
プレゼントは、大体2週間後くらいに貰えるので、4月15日のアップデート時に貰えるのではないかと思っています。
ミルダムで、ラスバレ放送局#8を見て、応募してみてくださいね!
配信ページはこちら