ヘオロットセインツのヘッドライナーでBZを担当し、菱田治さんとのコンビネーションはこの人でないと務まらない!横山梓さんをご紹介!
目次
スポンサーリンク
経歴
ヘオロットセインツの陰の主将と呼ばれている、BZ右サイド菱田治さんの相方は梓さんにしか務まりません!
治さんとは幼少期からの幼馴染なので、息がピッタリなのは当然かなとも思います。
もちろん、2人の絆も相当なものですが、本当は3人だったのです…。
2人の幼馴染に今村咲魅さんという方がいました。
3人は家族ぐるみの付き合いをするほどの仲でした。
咲魅さんは生来身体が弱く、リリィになる夢を治さんと梓さんに託します。
治さんは御台場女学校の生徒会長になることを、梓さんは3人の絆を守るためにリリィとして戦うことを誓います。
現実は残酷で、中等部に上がる直前に咲魅さんが亡くなってしまいました。
これを機に、梓さんも治さんもリリィに対しての思いを強めました。
梓さんも治さんも中等部時代には、船田予備隊に所属していましたが、好不調の波が激しかった梓さんに対し、純さんが「治が実力を発揮できないのは貴女の鍛錬不足も原因なのよ」と激しく叱責をし、その発言に対して普段ならあしらう梓さんもショックを受け、治さんが烈火のごとく怒ることになり、結果として船田予備隊の解散の原因の1つとなってしまいました。
御台場迎撃戦で、才能を開花させた梓さんがこの当時を振り返って「純の言っていたことは正しかったと思う」と発言していて、今は文句がない様子です。
ただ、この御台場迎撃戦で、治さんが多くの中等部生の命を救うために非常にリスクの高い選択を実施し、結果として事なきを得たのですが、リスクの高い選択をしたリリィということで、ヘオロットセインツへの選出がされない時期が続きます。
治さんがヘオロットセインツに入れないのであれば、自分も入らないと、梓さんは辞退を続けていました。
中等部時代、船田予備隊で背中を預け合っていた、椛さんが生徒会長に、楪さんが副会長になり、治さんと梓さんヘインツへの加入を求めて実現しています。
この4人も船田予備隊のころから堅い絆で結ばれていますし、こんな過去があるからこそ、治さんの相棒は梓さんしか務まりませんし、BZの両サイドの名コンビとなっているわけです。
プロフィール
所属:御台場女学校
年齢:16歳(御台場女学校の2年生)
誕生日:不明
血液型:不明
身長/体重:不明
特徴:明るめの茶髪で、黒いリボンでポニーテールをしているのが特徴。見た目、サバサバした感じのリリィです。
レギオン
レギオン「ヘオロットセインツ」に所属していて、ポジションはBZの左サイドを務めている。
アサルトリリィ(BOUQUET ブーケ、Last Bullet ラスバレ、舞台)への登場
今のところ、アニメやゲームに登場するかは不明です。
舞台には登場したことがありませんが、2021年には、御台場女学校にフォーカスした舞台があるので、そこには登場するのかも!?
スキル
レアスキル「ヘリオスフィア」に覚醒している。
ヘリオスフィアとは、マギ光帯バリアを身に纏い、仲間の防御結界も強める防御系レアスキルです。
低レベルのヘリオスフィアでもミドル級以下の攻撃は通りにくくなるため生存率が著しく上昇するというスキルです。
CHARM
使用するCHARMの情報は出ていません。
情報を得次第更新していきます。
まとめ
・治さんとは幼少期時代からの幼馴染
・治さんや椛さんや楪さんと固い絆で結ばれている
・ヘオロットセインツBZ左サイドで、右サイドの治さんと名コンビ
・レアスキル「ヘリオスフィア」に覚醒している