皆さん、ごきげんよう!平凡太郎です!
舞台アサルトリリィThe Fateful Giftが終わり、いよいよアニメ放送が始まろうとしているというこのタイミングで、アプリ「アサルトリリィ Last Bullet(以下ラスバレ)」についても新着情報がありますので、お伝えしていこうかと思います。
最近、初めてアサルトリリィを知ったよという方にもわかるように、ラスバレの情報をまとめていきたいと思います。
目次
スポンサーリンク
アサルトリリィの基礎知識
可愛い女の子(主に高校生)が大きな武器を持って、謎の生命体HUGE(ヒュージ)を討伐するというストーリー。
HUGEは、その大きさや強さによって、スモール級→ミドル級→ラージ級→ギガント級→アルトラ級に分けられており、ミドル級までのHUGEであれば、通常兵器で撃退することは可能だが、ラージ級以上になるとCHARMと呼ばれる兵器でしか倒せない。
CHARMとは、魔法(マギ)と科学を融合させた武器で、CHARMとシンクロ率が高いのが10代女性です。
このCHARMを使用してHUGEを倒す人たちのことを"リリィ"と呼びます。
世界各国に、リリィを養成するガーデン(学校)があり、ガーデンによって攻撃的だったり、保守的だったりといった特徴がある。
9人1組のレギオン(部隊)を結成して戦場へ向かいます。
ギガント級以上は、レギオンメンバーでマギを込めた魔法球を打ち込む「ノインヴェルト戦術」でしか討伐できません。
スマホアプリ ラスバレ情報
今冬配信予定のアサルトリリィLast BulletのゲームジャンルはバトルRPGとなっており、リリィを操作してHUGEを討伐していくというゲームです。
バトルパート、アドベンチャーパート、育成パートに分かれていて、色々な楽しみ方ができるアプリになっている模様です。
登場するキャラクターは、一柳隊の9人とヘルヴォル5人とグランエプレ5人は明かされていますが、アサルトリリィの世界には数えきれないほどのリリィがいますので、他にも登場する可能性は大いにあるのではないかと思います。
バトル
リリィを操作して、HUGEを倒していきます。
リリィには、攻撃役と支援役などのタイプが存在しています。
「メモリアカード」を使用することで行動でき、各メモリアに設定されたスキルを発動できます。
マルチプレイで複数のプレーヤーと協力して、より強大なHUGEを討伐しましょう。
アドベンチャー
物語を楽しむアドベンチャーパートです。
リリィ達の戦いや様々な日常の物語が展開されます。
メインストーリーはテレビアニメの内容とリンクしていますので、アニメを見た方がより楽しめそうです。
一柳隊、ヘルヴォル、グラン・エプレの共闘やその中で生まれる絆などが描かれているようです。
レギオンでは、各レギオンが結成される前後の物語が明かされるそうです。
育成パート
CHARM強化では、CHARMのレベルアップやレアリティアップ、特性の解放、ランダムで選出されるオプションの付与など様々な強化段階があるそうです。
バトルやイベントで入手した材料を使って、CHARMを造ったり強化したりを繰り返してどんどん強化していくようです。
CHARMは一定段階まで強化すると、カラーリング機能が解放されるので、自分好みの色のCHARMにすることができるようです。
レギオン
ラスバレ内の「レギオン」というのは他のプレーヤーとのコミュニティ機能になります。
レギオンは、自分て立ち上げたり、他のプレーヤーのレギオンに加入したりすることができるようです。
チャットやスタンプ機能を使ってコミュニケーションを取れる仕様となっているようです。
メモリアカード
ゲーム内に登場するメモリアカードですが、メモリアカード毎に専用のストーリーを持っているようで、入手したらそのストーリーを読めるようになるのだとか。
最高レアリティのメモリアカードにはアニメーションが実装されており、表情が変化したり、スカートがなびいたりと、かなり臨場感のあるメモリアカードになっているようです。
メモリアカードを入手すると、そのカードのキャラクターがバトルで使えるようになるようです。
メモリアカードによって、衣装が違ったりするので、自分のお気に入りのメモリアカードが出るまでガチャを回せるように今から貯金しておきましょう(笑)
一部のメモリアカードを入手することで新たなリリィが使用可能になるということもあり、メモリアカードは多くの種類を入手した方がよりゲームを楽しめそうです。
PC版ラスバレ
スマホアプリだけでなく、PCでもラスバレが遊べるようになるようです。
DMMからPC版のラスバレが出ると発表されました。
これは、スマホの小さな画面ではなくPCの大きな画面でもアニメーションやグラフィックがきれいに見えるということ!
迫力も増しますし、細かいデティールなんかもこだわって作っていると思いますので、非常に楽しみです。
アカウントを同期すれば、外では手軽にスマホで、家ではがっつりPCでラスバレを楽しむなんでこともできるかも?!
逆に別アカウントを取得して、自分だけでレギオンを結成なんていうのも面白いかも!
まとめ
・スマホアプリ「アサルトリリィ Last Bullet」は今冬配信予定
・バトルPRGゲームではあるが、様々なパートがあり色々楽しめる
・10月から放送開始のアニメを観ておくとより楽しめる
・ガチャのために今から貯金(笑)
・PC版もあります